タイ旅行者
すっかりタイが気に入ってしまい住み着いているゆっきーです。
お土産の定番といえば、お菓子ですが、安かろうよかろうで買ってしまうと、アタリハズレの差が激しかったりします。
なので、価格と品質のバランスが良いアイテムを紹介してみます!
コスパの良いタイのオススメ土産3選
南国のお菓子は甘すぎて、日本人の味覚に合いません。
砂糖がジャリジャリ!ドライフルーツも安いけど糖分がすさまじいのです、、、!
なので、日本だと割高だけどタイの特産で現地で買うと安い「健康志向の方」に喜ばれるアイテムとなっています。
エクストラバージンココナッツオイル
ココナッツオイルの中でも最高品質のもので、香りや成分の基準値を満たしたものだけが「エクストラバージン」と呼ばれます。
特にこちらのシリーズは質が良いです。
エクストラバージンココナッツオイルは日本で買うと割高感があるのですが、タイだと1,000円もしません。
食用にもできますし、マッサージオイルとして使用可能です。
あと、メンタリストのDaigoさんがワキガ対策につココナッツオイルをおすすめしてました!
実際に試したところ、匂いが押さえられていたので、ニオイ対策にも使えそう。
わたしは、バターの代わりにココナッツオイルをレーズントーストに塗り、シナモンシュガーをかけて食べるのに一時期ハマっていました。
コムハニー(巣みつ)
蜂の巣(!)が入っているコムハニーと呼ばれるはちみつです!
裏返すと蜂の巣が見えます!
安いはちみつは、100%天然ではなく、砂糖を混ぜて水で薄めていたりします。
この裏事情を知らず、変な味がしてはちみつが苦手だったのですが、天然100%の味を知ってから好きになれました!
こちらのもちろんコムハニーは天然はちみつ100%です!
天然のはちみつは甘すぎず、くどくないのでとても美味しい!!
天然の殺菌成分がはいっており、風邪や喉の痛みにも良かったり、お肌がしっとりします。
はちみつはヨーグルトに入れたり、紅茶に混ぜたり、トーストに塗って食べたりすると美味しい。
あとブルーチーズにかけてワインのおつまみにするとめちゃくちゃ美味しいです!(ちゃんとしたはちみつ限定)
かなりくせになりますよ!
蜂の巣は崩して食べれるらしいので、試した感想も後日追記しますね!
中も密閉されているため、液漏れの心配はありません。
ココナッツボディスクラブ
オーガニック100%、シアバター入りです!
ほんのりココナッツの香りがする程度で、どぎつくありません。
お風呂で「これぞ南国感!」という雰囲気に浸れます。
個人的に香水とか車の消臭剤のような人工的な甘ったるいココナッツ臭は気持ち悪くなってしまうのですが、こちらは大丈夫でした!
シアバターは敏感肌や乾燥肌の方向けのコスメでもよく使われており、わりと幅広い肌質に対応可能です。
コアラのマーチ:チョコバナナ味(タイ限定)
お菓子系がない!という声が聞こえてきそうなので、1つだけ無難なオススメを書いておきます。
それはコアラのマーチチョコバナナ味です!
そして、日本ではまずないであろう、中身が入っていないタイならではのテキトーさも味わえます。
暑さでチョコレートが溶けても、コアラのマーチならベタベタになりません!
冷蔵庫で冷やして食べると激ウマです!
【タイプ別】お土産の買い物に最適なタイのスーパー
上記で紹介したアイテムは、タイの大手スーパー『Tops』や、高級スーパー『グルメマーケット』で手に入ります!
ゆっくり買い物したい派は「エンポリアム」デパート
落ち着いて買い物するのであれば、バンコクの中心地にある大型デパート、エンポリアムが最適!
高級ブランドが一通り揃っていて、ローカルより異国のお金持ちが多い印象です。
4階にグルメマーケットがあり、各国の駐在向けにアイテムが厳選されてます!
また客層がとても良く(大陸の方も民度がとても高いので静かです)、オーガニック系の商品が豊富です!
※まるっと1列オーガニック商品専用の棚がある
同じフロアには清潔感のあるフードコートがあり、大戸屋やモスなど日本食も揃っているので便利。
雰囲気は自由が丘っぽいです。
住所 | 622 ถนน Sukhumvit 24 Alley, Khwaeng Khlong Tan, Khet Khlong Toei, Krung Thep Maha Nakhon 10110 タイ |
営業時間 | 10:00~22:00 |
最寄駅 | BTSプロンポン駅(直結) |
旅行気分を楽しみたい派は「ターミナル21」ショッピングモール
逆に旅行気分を楽しみたいのであれば、ターミナル21でのお買い物がオススメです!
地下にグルメマーケットがあります。
こちらの客層は、現地の若者やカップル、観光客が多くて賑わってます。
服・コスメ・小物・雑貨などが手に入り、お手頃価格のブランドが中心です。
お腹が空いたらココイチやフジストア(日本食レストラン)で腹ごしらえできます!
日本で例えるなら渋谷っぽい。
住所 | 88 Soi Sukhumvit 19, Khwaeng Khlong Toei Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110 タイ |
営業時間 | 10:00~22:00 |
最寄駅 | BTSアソーク駅(直結) |
まとめ:安くて質が良いタイの特産品をお土産に!
お土産は友人のタイプや、配る相手によっても変わってくるかと思います。
いざスーパーに行くとワクワクしますが、商品がありすぎて迷うので、目星をつけて一度にまとめ買いすると時間をムダにしません!
タイ旅行を楽しんでくださいね♩
人気記事