ヨガかピラティスをやりたい人
ゆっきー
インナーマッスルを鍛えたくてヨガとピラティスを試したら3キロくらい痩せました。上記の経験から違いをまとめました。
ヨガとピラティスの圧倒的な違い3つ
初めはヨガもピラティスも一緒でしょ?くらいに思いましたが、ハマってみて圧倒的な違いに気づきました。
運動量はヨガもピラティスも選ぶ種類によって変わります。なので、どちらが痩せるかは後半で言及しました。
役割が全く異なります!
ダイエット重視だと精神世界を学ぶ機会は少ないかもしれません。とはいえ、ヨガではポーズ(アーサナ)ごとに1つ1つに意味があります。
腹式呼吸で深い呼吸をしながら自己と向き合いマインドも整えられるのもポイントです。
ピラティスは、元々リハビリで身体機能を向上させたりするために誕生したもの。なので、鍛えたい筋肉にピンポイントで負荷をかけることができます。
一言でまとめるとヨガはインドの修行、ピラティスはリハビリ。根本的な役割が大きく違うよ!
華奢なヨガ!女性らしい体型のピラティス!
わたしがヨガを継続いていた頃は、華奢でほっそりした体型でした。
というのも、筋肉がついて痩せただけでなく、メンタルが安定してひどかった暴飲暴食がなくなったからです。
一方でピラティスはヨガのようにゆったりした動きもありつつ、筋トレの自重トレーニングのようなポーズもあり運動量は増えます。
なのでお尻を鍛えてメリハリボディを作りたい!ダイエットしたいけど女性らしい体型を目指したい!といったボディメイク向きです。
呼吸法も違う
ヨガは鼻からゆっくり息を吸い、口から細く長くお腹が凹むまでゆっくり吐ききる「腹式呼吸」です。自律神経が整うのでリラックス効果があります。
そしてピラティスは、あまり聞き慣れない「胸式呼吸」と呼ばれる呼吸法。鼻からたっぷり息を吸って、横隔膜を広げる感覚でお腹にグッと力を入れます。
ヨガだと静かな空間で先生が「自分の内側に意識を向けましょう」ってレッスン中に声かけしてる。
逆に、ピラティスは音楽に合わせて「はいみなさん!あとちょっと頑張りましょう!ワンツースリイー」みたいな雰囲気です。
ダイエット効果にヨガとピラティスで違いは出る?
おそらくあなたが気になっているのは「ヨガとピラティスどっちが痩せるの?」ではないでしょうか?
試してみたところ、どちらもダイエットに適していると言えます。実際にわたしはヨガとピラティスをやってみて3キロほど痩せました。
前提として継続して正しく食事を管理すれば痩せます!
最低3ヶ月は続けよう
そんなことわかりきってると言われそうなのですが本当に大切なのでお伝えさせてください!
使う筋肉はインナーマッスルが中心なので、筋肉がついてもゴリマッチョではなくほっそりとしたしなやかになります。
ポイントになってくるインナーマッスルは、普段はほとんど使われていません。つまり、他の筋肉に比べて育てるのに時間がかかります。
エクササイズを継続するコツは別記事で解説しています。
【画像で検証】30代の女性が筋トレを1年続けて起きたカラダと見た目の変化まとめ
ゆっきー
なりたい体型で選ぶ
わたしの場合はピラティスが好きでした。理由は先生の完成された肉体美を見て「この体型になりたい!」と思えたから。
選び方としてはただ痩せるではなく、なりたい体型に近づけるか?苦にならず続けられそうかで決めてみてくださいね!
少しだけ目標を具体的にするだけでも、挫折する可能性を減らすことができます。
【ピラティスK口コミ】マシンピラティス体験で見た圧倒的な肉体美【モテボディ】
まずは両方試してみよう
わたしは元々ヨガ教室に通っていたので、ヨガが好きだと思っていました。しかし、実際にピラティスのレッスンを受けたら想以上にハマりました!
鍛えたい部位をピンポイントで鍛えられるので、しっかり意識して動かせていたか確認できるのが嬉しい。
ちなみに以下の画像(右)はピラティスレッスン翌日の腹筋です。
朝起きたら腹筋が痛くてチェックしたら、、、数日前よりタテ線がクッキリ出現してるー!
ガチ勢みたいにジムでゴリゴリやるのが難しいなら、1日3分のプランクの宅トレから始めても大丈夫!飽きっぽくても、筋トレをマイペースに1年くらい続けて良かった!
とにかく、追い詰めすぎず、辞めなければOK🙆♀️ pic.twitter.com/IsI7oBoU6P— ゆっきー(Ü) (@yukky_lucky11) 2019年11月22日
今はヨガよりもピラティスが好きですが、どちらか一方しかやらないわけではありません。
筋トレで筋肉痛がひどい時は「ヨガ」を取り入れたり、筋トレでは鍛えにくいインナーマッスルは「ピラティス」で補強しています。
ヨガもピラティスもワンコインで体験できるので、まずはどちらが自分に合っているか、試してから決めてみてくださいね!
自分で実際に体験してみてよかったスタジオをピックアップしました。悩んでいる方の参考になれば幸いです。
ホットヨガスタジオ:ロイブ
ピラティススタジオ:ピラティスK
ヨガ&ピラティス関連記事
»【全部行った】ホットヨガ体験レッスンを比較した正直な感想まとめ【ラバ残念】