アニメはたらく細胞の特別編「風邪症候群」のネタバレとなります!
これを見たら風邪にかかりにくくなるかも!?
それでは、詳しいあらすじや感想を紹介していきます。
\ネタバレ前に見たい方はコチラ/
無料期間は31日!全話の視聴が可能です。
ボタンクリックで公式サイトに飛びます♩
はたらく細胞アニメ14話「風邪症候群」あらすじとネタバレ
まずは、はたらく細胞の全体のあらすじを紹介です。
人の細胞の数、およそ37兆個(新説)。
細胞たちは体という世界の中、今日も元気に、休むことなく働いている。酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球…。
そこには知られざる細胞たちのドラマがあった。
まだ13話を視聴していない方は過去記事からおさらいしましょう!
》はたらく細胞アニメ13話「出血性大ショック」あらすじと感想
風邪の季節を前に殺気立つキラーT細胞たち
「感染した細胞はブッころォォーす」
敵(風邪菌)の侵入に備え、いつも以上に厳しい訓練に励むT細胞たち。
その訓練風景を窓から眺めつつため息をつく一般細胞。
「感染したら味方でも殺すのか…。免疫細胞たちは怖いな」
自室で自身のコピーを作りますが、モチベーションが上がりません。
現れたのはオシャレな帽子を被った一般細胞
オシャレな帽子を被った一般細胞を発見した一般細胞。
彼らはキラーT細胞を観察していました。
そこには「いつもありがとう♡」とメッセージが添えられたプレゼントをもらい、顔を赤らめるキラーT細胞の姿が…。
胸を膨らませながら開封すると、中身はイラズラでした!
怒り狂うキラーT細胞から逃亡します。
細胞たちにイタズラしまくる一般細胞たち
仕事中の白血球にイタズラしたり、ヘルパーT細胞のティータイムを邪魔したりやりたい放題。
赤血球を間違った場所に誘導したり、マクロファージの武器を取り換えたり場を混乱させます。
本性を現したオシャレ帽
友達がいない一般細胞は、オシャレ帽を被った細胞を自宅に正体します。
そこで渡されたのはお揃いのオシャレな帽子。
拒否しようとすると、オシャレ帽を被った仲間に囲まれてしまいます。
正体はライノウイルスでした!
部屋をめちゃくちゃに荒らされ、育成中の分身にも被害が…。
果たしてイタズラをしまくった仲間たちは助けにきてくれるんでしょうか!?
はたらく細胞アニメ特別編の感想まとめ
細胞ファミリー(?)大集合!血小板ちゃんや好塩基球も登場します!
一人一人の出番が短いので、こういうおまけストーリーは嬉しいです♩
免疫細胞は感染した一般細胞を駆除する役割があるので、仲良くしたいけど嫌われてしまうのがツライところ…。
いつもは鬼教官でこわいキラーT細胞のツンデレ具合も微笑ましくほっこりする回でした!
はたらく細胞(第一期)のアニメを無料で見る方法
リアルタイムでアニメを見逃した方に朗報です♩
はらく細胞(第一期)のアニメはもう放送が終了してしまいました。
しかし、動画配信サービスのU-NEXTで無料視聴が可能となっています!
配信は期間限定となっているため、気になったら即チェックしておきましょう!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。