生活の質が高まる!経営者に愛されるモレスキンノートを1ヶ月間使ってたみた感想

モレスキンを使うか検討中の人

モレスキンのノートは使いやすく、ファンも多いと聞きました。実際に使ってみた感想を教えてください。

モレスキンを使いはじめてから1ヶ月くらい経ちました。

使い始めたきっかけは、尊敬する経営者の方が使っているのでマネしたという、とてもミーハーな理由です。

モレスキンは普通のノートより割高ではありますが、経営者の方々から愛されている、嗜好品のような存在でもあります。

使用感はバツグンに良く、お気に入りのノートだと使うたびにワクワクするので、これからも大切に使い続けたいアイテムです!

それでは、詳しくレビューしていきます。

モレスキンノートの使用感が最高な3つの理由

使用しているのは以下の商品です。

ミニオンズ限定版ノートブック(BANANA!)
カラー: サンフラワーイエロー
サイズ: ラージ (13×21cm)
レイアウト: 6mm横罫
カバー: ハードカバー
品番:LEMI01QP060M10

それではサクッとレビューしていきます。

サラサラとノーストレスで書ける

紙が肉厚でしっとりしていて、詰まることなくサラサラかけます。

そしてインクが紙に吸われていくような言葉では伝えにくい感覚!

明らかにこれまで使っていたノートにあるような紙の凸凹さがまったく感じられません。

毎日ノートに何かしら書いている方は、ストレスなく書けるこの感触はかなりツボだと思います。

シンプルなのにかゆい所に手が届く

基本的にムダのないシンプルな作りで、書きたい人が好きなだけ書くための作りです。

巻末にマチ付きの厚紙でできた収納スペースがついています。

ちょっとしたメモや付箋などをしまっておけるのでかなり便利です。

遊び心と細かいこだわり

限定品のミニオンシリーズを選びました!

愛嬌のあるまるっこさに癒されます。オマケにオリジナルのシールがついているので、カスタマイズできるのも特徴。

帯の裏にはイラストが描いてあり、切り取ると「しおり」にして使えるようになっています。(画像参照)

モレスキンノート/限定版ミニオンズ
amazon

 

デメリットは持ち運びにくさと重量

私の場合はバックパックを使っているので問題ないのですが、持ち運びしているとやや重く、スペースもとってしまうと感じます。

もし、小さめのバックを使っている場合は、ポケットサイズを選ぶことでデメリットは気にならないでしょう。

【写真付き】モレスキンノートの下敷きを自作する方法

これから長く大切に使っていく予定であれば、下敷きを使うことをおすすめします。

自分は筆圧が強く他のページに跡が残ってしまうので、自作してみたら5分程度で完成しました!

カンタンなので必要な方は参考にしてみてください。

下敷きの材料&準備しておくもの

  • クラフトボード(ダイソー)
  • はさみ
  • ペン

クラフトボードは、ダイソーで売ってる4枚入りのものを書いました。

素材は厚すぎるとかさばるので注意です。

下敷き作成の手順①型取り

ノートの下にクラフトボードを挟み枠線を書いていきます。

下敷き作成の手順②切る

枠線に沿って切ります。

下敷き作成の手順③調整

実際にノート挟んで形を整えていきましょう。

自分は気持ち小さめに切り、オマケのミニオンシールを貼りました。

まとめ:好きな物を使うと毎日高まる

モレスキンは、ノートにしては高額なイメージがあったので、ずっと手が出せずにいました。

しかし、いざ使ってみると生活の質が高まる気がしています!

毎日使うものなので、思い切って生活に取り入れてみて良かったです。

コメントを残す