地味にツライ成長痛?ブログ運営中にスランプになった時の対処法

ブログがスランプで書けない人

ブログ毎日更新中です。でも、スランプで書くスピードも遅く、内容もイマイチな気がしています。一旦更新をやめてヤル気が出るのを待ったほうがいいでしょうか?

ブログの毎日更新をはじめてから約40日くらい経ち、絶賛スランプ中のゆっきー(@yukky_lucky11)です。

筆が重くて進まないので、こういった場合の対処法をまとめてみました。

とはいえ、まだ解決には至っていないため、途中経過となります。

ブログがスランプに陥っても手は動かし続けよう!

先日インフルエンサーの方々とお話しする機会がありました。

Youtubeをはじめたそうなのですが、「後発だから1日2本アップして数こなしていきます!」と言っていたんです。

圧倒的なコミット力に驚かされました。

実績を出している方ほど、継続しつつ、アウトプット量も圧倒的な印象です。

となると、超後発の自分はスランプで手を止めたら、結果出る前に時代が変わるわと思いました・・・。

とりあえず、キーボードポチポチすればスイッチが入るので、なんとかパソコンを開いて手を動かすのみです!

ブログスランプ中にやってみたこと

スランプから抜け出すためにこれまで行ったことです。

ブログと関係ない新しいことをする

具体的には、Youtubeをやりました。

スマホで撮影してアプリで編集するだけの作業なのに、撮影から編集まで8時間ほど要しました。

からの、怖くて公開をためらうという現象でまた時間がすぎるという具合で、やってみるとわかることがたくさんあります。

ブログを始めた時も8時間かかっていた原点を思い出し、スランプだけどジリジリ前進できていることに、気づけました。

結果を出している人に会う

冒頭も書いてみたのですが、人に会い実際に話をすると刺激をもらうことができます!

オフラインでしか伝わらないパワーに心が動かされますし、モチベーションも爆上げしました。

自分で実際に行動してみて、調べたりしてもわからないことは、経験者に相談するしかありません。

頭で考えてどうしても解決できなかったら、動いてみましょう!

SEOを気にせず記事を書いてみる

キーワードやSEOを気にしすぎるとしんどくなります。

そういった記事を毎日書き続けるのは大変なので、息抜きの記事も必要です。

ブログの趣旨と外れることを書くのって、最初は勇気がいるかもしれません。

でも、人間味がないとブログもただのロボットのような記事が並ぶだけになってしまいます。

読者の方と距離が縮まる記事は、いくつかあっても問題はないはずです。

ブログを書く目的を常に考えよう

毎日更新をすることが目的ではありません。

ブログは伝えたい情報を届けたい人たちに届ける『手段』の1つです。

人によって目的は変わってきますし、手段に固執しすぎる必要はないと思います。

スランプになった時ほど、好きがないとしんどくなりますので、ブログの中から好きを探すのもアリです!

例えば、数字を伸ばすのが好き、誰かの役に立つことが好き、書くことが好き、引きこもってできる仕事が好きなど。

自分に合った方法を見つけていきましょう!

まとめ:続ければ今以下にはならない

  • スランプで毎日更新を諦めない
  • ブログと関係ない新しいことをする
  • 結果を出している人に会う
  • ブログを書く目的を常に考える

スランプにハマってしまうと、本当にこれでいいのか?

正解がわからず、進んでいないように感じてしまいます。

とりあえず、もう、50日くらい続けて様子をみていきます!

 

コメントを残す