ブラック会社員
公開処刑されると、本当に自分は無価値な人間だと思い込んでしまいます。
そして、どんどん無感情になっていき、ロボットになっていく・・・。
もしくは、働けなくなるまで追い詰めらてしまうこともあります。
ブラック会社で「お前なんかどこ行っても通用しない」と言われながら、残業労働しまくったおかげで、フリーランスになっても、セルフ社畜力が存分に発揮されています。今思うとあの上司は神だった。人生にムダなことは1つもなかったと思えるように、今できることを積み上げます。パワハラ上司も肥やし
— ラッキーすぎるゆっきー(Ü) (@yukky_lucky11) 2019年4月22日
彼らは彼らで、あなたの人生における大切な役割があるので、詳しく解説します。
目次
モラハラ上司はレベル上げに必要だと思え(経験値1)
冷静に考えて、いつも怒ったり、誰かを貶めたり、イジワルするのってコスパ悪いです。
部下の信用もなくしてるのに、付き合いだからという理由だけで、いやいや部下に参加される飲み会・・・。
彼らは社会的地位を失えば、誰もついてきません。
肩書きを失ったら何も残らない人生、想像するだけで怖くなりますよね。
とはいえ、考え方を変えてみると、彼らは自身の人生を犠牲にして、あなたの人生をより良くしてくれるのです。
モラハラ上司でレベルを上げをしよう
ドラクエに例えると、冒険に出たての頃、自分が1番弱くて雑魚っちい存在です。
序盤からキングスライムも現れませんし、現れても倒せません。
いつか現れる強敵に備え、まずは目の前のモンスターでレベルアップしていきましょう。
フリーランスだけど気持ちわかるよ
フリーランスだったら上司いないでしょ。そんな風に思った方もいるかもしれません。
しかしながら、フリーランスでも似たようなケースはあります。
クライアントありきの仕事だと、下請け先として立場が弱く、泣き寝入りしてしまったという事例も少なくありません。
ただ、自身で稼ぐ力があれば、泣き寝入りせず一緒に働く人を選べるので、その辺りの苦痛は減らせます。
モラハラモンスターの暴言は録音しよう
しかし、彼らの精神支配、される側はかなり消耗が激しく、正気を保つのもやっとです。
当時、私は本当に疲れ切っていて録音をするという発想すらありませんでした。
あまりにもひどい場合は、レコーダーを用意して証拠を録音しましょう。
関連記事:何しても怒られて仕事のミスが怖い人へ。ブラック企業で公開処刑されまくって気づいた傾向と対策
モラハラモンスターを活用する3つの方法
上司のイジワルを人生に活用して、明るい未来に近づいていける具体的な方法を伝授します。
自分を知る材料にする
もっとも、自分が嫌だと感じる発言から学び、自分を知るキッカケに繋げましょう。
これは本当に、しんどいです。
けど、これに向き合うと、今まで気づけなかった、自分の性格が少しずつわかってきます。
すると、小さい頃本当はこんな性格だったのに「今はどうしてこんなことしてるんだろ?」といった感じで、大切なことを思い出せます。
行動のための燃料にする
人間はキレイな理由より、悔しい、悲しい、恥ずかしいなど、ネガティブな理由の方が行動できます。
成功している人ほど壮絶な過去があったりしますよね?
いつか、ビックになるぞ!って思ってるだけじゃダメです。
その勢いで行動に移しましょう!
人生のネタにする
人生のネタとして、ブログやTwitterなどで経験談を書いたりするのもオススメです。
悪口やグチを書こうということではなく、対処法や反面教師にする方法などを、同じように困っている人向けに発信しましょう。
ブラック会社から脱出するための記事
》高卒元OLのジリ貧アラサーが解説!WEBライターの仕事が女性にピッタリな理由
》【地獄から天国】ブラック正社員からホワイト派遣社員に転職したら人生変わった話【正社員神話はウソ】
》ハローワークはブラック求人の温床だった?3社連続でブラック会社の落とし穴にハマってしまった原因
まとめ:モラハラ上司と同じ道は歩まなくてOK
頑張っているあなたのことを見ている人はちゃんといます。
だからイジワルに、イジワルで対抗しないこと。
そして、行動すること。
あなたが「助けて」と声を出さなければ、助けたい人たちも、助けていいかわからない。
今は1人かもしれないけど、キングスライムを一緒に倒してくれる仲間が待つ道を、進んでいきましょう。
ブラック企業で悩んでいるあなたへ
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。